オレオとオレオのそっくり商品クリームオーを食べ比べてみたヨ
今日はひどく天候が荒れると言われていたので一日引きこもろうと思ってたのに
無性にコアラのマーチが食べたくなったので買いにいったら
オレオのパクリ商品そっくり商品であるクリームオーがあったので
オレオがもないかなって探してみたらあったので両方買ってみた。オレだよオレ。オレオレ。
ちなみに近所のスーパーでクリームオーは105円7枚2パック、オレオが198円9枚2パックでした。 オレオのが多いとはいえ倍かー… ちなみにクリームオーは原産国ベトナムです。輸入お菓子。
パッケージのコンセプトそっくりですね!
あける部分もおんなじような感じです。
オレオさんはとてもきれいに開いたのにクリームオーさんあけにくくてぐちゃってなりました…
小分けになってる中の袋。オレオはイメージ図つきですねー。 なんかクリームオーは真空状態でパンパンでした。 オレオはギザギザ使わずにあけられましたけどクリームオーはギザギザの部分から縦開きしかできなかった。 細かい部分でオレオが優勢。さすがである。
見た目。 クリームオーのがちっちゃい。そしてなんか茶色い。 というかオレオが黒い。真っ黒だ。
二つに割ってみた。 オレオはクリームがきっちり離れるのに対し、クリームオーは反対側にもくっついた。 たまたまかと思ってもう一つやってみたら同じ結果だったので、やはりクリームオーのクリームのがべっちょりしてるのだろう。 クリームオーのクリームのが黄色い。オレオは白い。
気になるお味は
クリームだけなめてみる。 クリームオーはクリームがなんかじゃりじゃりしてる!!!クリーム部分をよく見ると砂糖の粒が見える。 オレオはそれに比べて滑らかだなぁという感じ。 味的にはクリームオーのクリームの方が甘い。オレオのが控えめ。
クッキーと食べてみる。 クリームオー、甘い。お口直しに牛乳飲んでからオレオ食べると、ビター。 個人的にはオレオのが好みです。何枚も食べる場合はクリームオーのが辛そうだ。
総括
やはりオリジナル商品であるオレオの方が全体的にていねいな印象。 あれだ、ユーザーエクスペリエンスとしてだ。袋のあけやすさとかね。 あとはクリームだけ食べたいんだヒャッハーって人は俄然オレオのがいいと思います。 しかしコストパフォーマンスでいけばクリームオーのが俄然高いので、そのときのお好みってことで。 ちなみに私は「コンビニであるちっちゃい100円くらいのオレオが多分一番ちょうどいい」という結論にいたりました。